うちの次男、1歳5ヶ月になったばかりのサンオくん。
体型はいたって普通。
成長もいたって普通。
そんな、ザ!平凡1歳5ヶ月児の好きな遊びを紹介したいと思います(^-^)
何かをしまうという遊びにハマり中
少し前までは、トミカとかをブーンと走らせるのが好きだったサンオくん。
もちろん、今でも車は大好きですが、最近一人でよくやってる遊びがあります!
それは、どこかに何かをしまうという遊び
一人でせっせと物をしまい、気づけば色んな所に色んな物が入ってます!
そういう年頃なのかな??
たまに、おやつが食べかけのままどこかに入ってたりするので、それだけはやめさせなくては!Σ( ̄□ ̄;)
お外遊び
放っておいたら、たぶんずっと外にいるであろうサンオくん(笑)
なんで子供ってあんなに外が好きなんですかね?
うちだけですか?
サンオくんは家の庭で遊ぶことが多いです。
私は公園に行きたいけど、とりあえず家の庭で遊び始めちゃって、公園に行く時間がなくなっちゃうという…
家の庭では、とりあえず石を拾いながらぐるぐると歩き回ります。
そして、チョークを持ってきて何か書いてと渡してきたり
絵、下手ですいません(*_*)
まだ寒いのに水遊びもします(>_<)
サンオくん、水が大好きなんですよね~。
水の入ったバケツに石を入れたり、庭の溝に流れる水を眺めたりしてます(^-^)
水がもったいないなぁ~と思いながら、あまりに真剣に観察するもんだから、つい何回か溝にお水を流してあげちゃいました(^-^)
他にも色んな遊びをしてるけど、最近は特にこの2つの遊びが好きみたいです!
でも実は本当は一番好きなもの…
サンオくん、本当はめちゃくちゃスーパーボールが大好きです(笑)
大きいボールも好きですが、サンオくんの手でも握れる小さいスーパーボールが特に大好きです!
スーパーボールを投げたり、どこかにしまったり、ただずっと握りしめてたりすることが大好きなサンオくん。
しかし、前に一度、外で道路に向かって投げてしまったことがあったり、口に入れちゃったりしたことがあったので、スーパーボールは禁止中です(笑)
たまに、お兄ちゃんのニオくんが遊んでるスーパーボールを見つけると、急いで握りしめ逃亡を図るサンオくん。
そうなると奪い取るのが大変で、取ると大泣きしちゃいます(>_<)
遊ばせてあげたいんですけどね…。
スーパーボールはもう少し大きくなってからだね!
以上、うちの1歳5ヶ月児の好きな遊びでした(^-^)
みなさんのお子さんはどんな遊びが好きですか?(о´∀`о)