どうも、こんにちは!
10歳、8歳、1歳子育て中のいとちまです!
私は片頭痛持ちです(T-T)
梅雨のこの時期はしょっちゅう頭が痛くなり、痛み止を服用しまくっています…。
今日は特に頭痛がひどく、薬を飲んでもなんとなくずっと痛くて、なんだかボーッとしてました…。
そんなときに始まってしまった、小さな庭にある小さな砂場での砂遊び。
しかもよりによって、8歳の長男ニオくんも一緒に…(;´д`)
終わった…
きっと大変なことになる…
普段なら
「砂の中に石を入れないで~」
「砂を外に出さないで~」
「水が抜けないから水は入れないで~」
「砂場のケースが割れちゃうから乗らないで~」
などなど、口うるさく注意しながら遊ばせるんですが、今日は頭が痛くてもう何も注意する気になれず…。
無言で見守っていました。
最初はいつも通り控えめに、砂で山を作ったりして遊んでいた2人ですが…
徐々に遊びはエスカレートしていき…
石を砂場に入れたり、逆に砂を外に出しちゃったり、お魚がいる小さな池に砂を入れちゃったり…
やりたい放題始まりました(T-T)
「ダメだよぉ~」
とゆる~く注意してみるも全然聞いてくれない(;´д`)
もういいさ、どうにでもなれ
痛い頭を抱えながら見守っていました。
すると、ついにニオくんが水をいれ始めました。
そんなお兄ちゃんを見て、「水を入れてもいいんだ(о´∀`о)」てな感じで、嬉しそうに一緒に水を入れ始めるサンオくん。
砂場での砂遊びは終了し、泥んこ遊びが始まりました(T-T)
そして、最終的にこうなりました…
…ですよね。
こうなりますよね。
わかっていたよ…。
わかっていたけど今日は止められなかった(ToT)
だって頭が痛いんだもん(>_<)
いや~しかし、めっちゃ楽しそうに遊ぶね、君たち。
母の苦労も知らないで…。
その泥まみれの服を洗うのがどれだけ大変か知ってるかい?
砂場の水を抜くのがどれだけ大変か知ってるかい?
池の中の砂を発見したパパに注意されるのはママだっていうことを知ってるかい?
…はぁ(;´д`)
でも…
何度も言うけど、本当にめっちゃ楽しそうに遊ぶね、君たち(笑)
そんなに泥んこ遊びが好きだったのね。
今まで我慢させててごめんね。
せっかく庭に小さいけど砂場があるのにね。
やりたい放題やりたかったよね。
もういいよ、泥んこ遊び解禁するよ!
毎日は嫌だけどね(笑)
毎日は嫌だけど、思う存分遊んでおくれ!
汚れた洋服を洗うのが私の仕事だ!
母は頑張るぞ!!
と思ったけど、やっぱり泥のついた洋服洗うのすごく大変だったぁ(>_<)
特に片頭痛の時はきつい!
やっぱり泥んこ遊びするなら、母が元気なときにしておくれ~(ToT)
そして、やるなら黒い服で!
なんなら裸でお願いします!
あぁ、頭痛い…
頭痛いから何書いてるのかよくわからなくなってきた
頭痛やだ
梅雨やだ
明日には頭痛がおさまっていますように!
泥まみれの洋服を洗濯するときの私の相棒↓