いとちま家のあれこれ。

長女イチコ(小5)・長男ニオ(小2)・次男サンオ(1歳)子育て中の歯科衛生士ママの雑記ブログです☺️

1歳次男が好きな動画は…ヒカキンのウ"ィ"エ"!

 

うちの次男、1歳9ヶ月のサンオくん。

 

上に10歳のお姉ちゃんと、8歳のお兄ちゃんがいるので、すでにYouTubeで動画を見たりしてます。

 

乗り物が好きなので、緊急車両が走っている動画やしまじろうの動画をよく見るんですが、最近ハマっっている動画があります。

 

それがこちら↓ 


www.youtube.com

 ヒカキンのウ"ィ"エ"

 

初めて見たときは衝撃でした!Σ( ̄□ ̄;)

 

なんだ、この動画は!?

 

怖い!

 

気持ち悪い(>_<)

 

意味不明の内容すぎて、怖くて仕方ありませんでした…。

 

でもなんか気になる…

 

もう一回見てみよう…

 

 

2回見てもわけがわからない。

 

けどなんかものすごく気になるー(>_<)

 

なんなんだ、この感じは!?

 

なぜか無性にクセになる。

 

何回も見たくなる。

 

 

あまりに衝撃的だったので、一体これは何の動画なのか調べて見ました。

 

すると、このウ"ィ"エ"というものはもともとバーバパパというかたの動画らしく、1年ほど前にすごく流行ったみたいです。

 

流行に疎い私は全然知らなかった…。

 

 

そこで、試しに本家のウ"ィ"エ"を見てみると…

 

ヒカキンの動画より遥かに気持ち悪くて怖くて不気味!!

 

子供たちから悲鳴があがったので、本家のウ"ィ"エ"は見るのを途中でやめました(;´д`)

 

 

 

その後、YouTubeをつけると、一覧にヒカキンのウ"ィ"エ"が出てくるようになり、サンオくんはウ"ィ"エ"を指差しながら「べー」と言い、ウ"ィ"エ"を見たいアピールをするようになりました(^_^;)

 

そしてウ"ィ"エ"をつけると、足踏みをしたりぐるぐる回ったりして、一生懸命ヒカキンの真似をします。


f:id:itochima:20210829131418j:image

 

その姿が可愛すぎて、せがまれるまま何回も見せちゃってます(笑)

 

 

ウ"ィ"エ"にハマっているのはサンオくんだけではありません。

 

長女も長男も、そして私もハマってしまい、サンオくんと一緒になって何回も見てます(笑)

 

ただ、本家は相変わらず怖いのでちゃんと見れませんがね(>_<)

 

 

本家のウ"ィ"エ"は、何が、どうしてそんなに怖いのかわからないんですが、とにかく不気味なんです…。

 

試しに見てみてください…。

 


www.youtube.com

本家、バーバパパのウ"ィ"エ"

 

 

どうです!?

 

なんか、すごく不気味ですよね!?!?

 

でも、ちょっとクセになりませんか…?笑

 

バーバパパに洗脳されてる気分…。

 

 

っていうか、こうやって本家と見比べると、ヒカキンのウ"ィ"エ"の再現のクオリティがすごいですよね!!

 

ほぼ一緒!

 

でもヒカキンのウ"ィ"エ"はちょっとおもしろくて安心する(^-^)

 

まるおともふこも可愛いし!

 

さすがヒカキン!

 

何をやるにも全力で、いとちま家はみんな、ヒカキンのファンです(о´∀`о)

 

 

それにしてもサンオくん、1歳にしてヒカキンのウ"ィ"エ"にハマるなんて、ちょっと将来が心配な気もしますが…

 

…ま、まぁ、ヒカキンだし、よしとしよう( ´∀`)/