いとちま家のあれこれ。

長女イチコ(小5)・長男ニオ(小2)・次男サンオ(1歳)子育て中の歯科衛生士ママの雑記ブログです☺️

子育て中の私。1年3ヶ月ぶりに美容室へ。

 

どうも、こんにちは(^-^)

 

10歳、8歳、1歳子育て中のいとちまです!

 

先日、久しぶりに美容室に行ってきました(*´∀`)♪

 

前回はいつ行ったっけかなぁ~?と思い調べてみると...

 

なんと1年3ヶ月ぶり!!!

 

決してロングを目指して伸ばしてた訳ではないんですよ!Σ( ̄□ ̄;)

 

美容室行きたいなぁ...と思いながらもいつの間にか1年以上経ってしまい、髪はボーボー伸び放題...。

 

やっと...やっと!!

さっぱり短くすることができましたぁ(^o^)

 

今回は私の久しぶりの美容室体験談です!

(誰も興味ないかもしれませんが...笑)

 

 

気づけば寝づらい!!

私、だいたいいつも美容室に行くと、肩よりちょっと上くらいまで切ってもらうんですよ。

 

それくらいなら、髪をおろしてもいけるし、結んでもいけるから、一番好き!!

 

前回切ってもらってから、しばらくは快適に過ごせていたんですが...

 

何ヵ月か経つと、就寝中に自分の髪の毛を肩とかで踏んじゃって寝返りが打ちづらくなってきました(>_<)

 

髪がロングの人ならわかってくれますよね!?

 

自分の髪の毛を踏んづけて寝返りが打ちにくいあの気持ち悪さ...。

 

私、こうなるとすっごく嫌なんですよ(>_<)

 

髪の毛のせいで寝てる間に肩が凝って、寝起きに頭が痛い気がする...。

 

本当はそんなことないのかもしれないんですけど、とにかく私は髪の毛が長いと寝づらいんですよ(ToT)

 

髪の毛を結んで寝てみても、それはそれでまた邪魔だし...。

 

髪の毛が伸びてくると、どうやって寝たらいいのかわからなくて(>_<)

 

世の中の髪の毛が長い人は一体どうやって寝てるんですか!?

 

謎すぎる...( ・д・)

 

 

そんなわけで、私的には髪の毛のせいで寝づらくなったら美容室に行くタイミングなんです。

 

 

旦那に相談してみた

そこで、旦那に相談してみました。

「美容室行きたいんだけど...」

 

旦那「行ってくればいいじゃん」

 

「えっ!?いいの?ありがとう!」

 

旦那「平日にね」

 

 

...平日にね!?

 

平日って私、ずっと1歳の次男のお世話をしてますけど!?

 

私、ほぼ専業主婦なので、1歳の次男は保育園に預けることなくうちでみてるんですよ。

 

平日に行けってことは次男も連れていけっていうことかい??

 

 

そこで、もう一度旦那に聞いてみました。

「平日って、次男はどうするのさ?」

 

旦那「バァバに預ければいいじゃん」

 

「えー!美容室行くためにバァバにお願いするのは気まずいよ!」

 

旦那「そんなの気にすることないよ」

 

「どうしても土日じゃダメ?土日ならパパもお姉ちゃんもお兄ちゃんもみんな家にいるんだから、次男もお留守番寂しくないじゃん」

 

旦那「土日は家族で過ごしたいでしょ?だから平日に行ってきなよ」

 

「わかったよ...」

 

 

ってな感じで平日に行くことをゴリ押しされました!Σ( ̄□ ̄;)

 

まぁ、確かに土日はせっかく家族5人揃うから、皆で家にいたい気持ちはわかる!!

 

私だってそうしていたいし!

 

けどねぇ...

お義母さんに頼むのがなぁ...

 

 

ちなみに私の母親は足が悪いので元気いっぱいの次男を一人で長時間みることができません...。

 

だから、こういうときに頼むのは旦那のお母さん。

 

お義母さんはとっても良い人で、頼めば気軽にOKしてくれるとわかってはいるんですが...。

 

やっぱりそこは気まずいですよねぇ?

 

一応、姑と嫁の関係ですからねぇ...。

 

「美容室行きたいので次男をあずかってください!」

って、なんとなく気まずくて言えない...。

 

 

(あぁ...髪の毛切りたいなぁ...お義母さんにお願いしなきゃなぁ...でも気まずいなぁ...でも髪の毛邪魔だなぁ...でもやっぱり気まずいなぁ...)

と思いながら、3・4ヶ月ほど経過していました!笑

 

いやぁ~時が経つのって早いですよね(^-^;

 

 

ある日我慢の限界へ...

そんなある日。

ついに髪の毛の長さに限界を感じました!

 

なぜかというと...

寝づらいのはもちろんなんですが、抜け毛がひどくなってきた気がしたから!!

 

お風呂で髪の毛を洗ってるとゴソッと指にからまって抜ける気がする!

髪の毛をとかすとブラシにたくさん髪の毛がからまってる気がする!

 

髪の毛が長いからそう感じるだけかもしれませんが、なんかすごく髪の毛が抜けちゃって、髪の毛が薄くなった気がしたんです(>_<)

 

もうこれは、お義母さんに頼むのが気まずいなんて言ってる場合じゃない!

と思い、速攻お義母さんにお願いしてみました。

 

案の定、お義母さんは

「いいよ~(^-^)」

と優しく言ってくれました!

 

こんなことならもっと早くお願いしちゃえば良かったなぁ~と思いました。笑

 

 

1年3ヶ月ぶりの美容室へ!

そして行ってきましたよ、久しぶりの美容室へ。

 

美容室って、座った瞬間緊張しませんか!?

 

美容師さんがどんな雑誌を私の目の前においてくれるかって...。

 

だって、置かれた雑誌の種類によって、私が回りからどうな風に見られてるのかわかりますからね!?

 

年齢とか、何に興味がありそうとか...。

 

だいたい私は雑誌のサンキュやリンネルを置かれたりします。

 

昔は若い子向けのファッション雑誌を置かれてたのになぁ...。

 

気づけば、主婦が好きそうな雑誌や、アラフォー向けのファッション雑誌が置かれるようになっていました。

 

 

今回はどんな雑誌が置かれるかなぁ?とソワソワしながら待っていたんですが、今回は誰も雑誌を持ってきてくれない!!

 

髪を切り始めても雑誌はないまま

 

私は一体何をしてればいいんだ!?

どこを見てればいいんだ!?

 

どうしていいかわからず、しばらくは目を閉じてじっとしていました。

 

たまに、美容師さんが話しかけてきてくれるけど、人見知りな性格なもんで、そこから話を膨らますことができず、すぐに途切れる会話。

 

そこであるものが鏡の前に置いてあることに気がつきました。

 

それは、タブレット!!

 

(あのタブレットなんだろう?使っていいのかなぁ?美容師さんが使うやつなのかなぁ?でも雑誌をくれないってことはきっとお客さん用のタブレットだよね?使っていいのかなぁ?でも違ったらどうしよう...)

 

色々悩んだ挙げ句、小心者の私はタブレットに触れることなく、最後まで寝たふりを貫き通し、無事に髪の毛を切り終えました。笑

 

 

おわりに

久しぶりに髪の毛を切って、本当にさっぱりしました!

 

髪の毛がとてつもなく洗いやすい!!

 

すぐ乾く!!

 

そしてなにより寝返りがうちやすい!!

 

 

もっと早く美容室に行けば良かったぁ~と後悔しました(^-^;

 

 

 

 

 

久しぶりにイライラしたときのお話はこちら↓

www.itochima.com